【ご報告】鳥取県大山地域でのアトベンチャートラベルFAMツアーに参加しました。
2025年8月7日~9日にかけて大山観光局様によるアドベンチャートラベルツアー造成事業の支援としてJATOスタッフが現地に入り、FAMツアーに参加しました。

初日は大山地域の古道やブナの森のトレッキング体験。往時には3,000名の僧兵が暮らした僧坊や参拝客が宿泊した宿坊が連なっていた道、僧兵が訓練していた道、日本最長の自然石で作られた参道を踏みしめながら、大神山神社奥宮までの約3時間のトレッキングを体験した後は、大山地域に唯一残る宿坊に宿泊して、精進料理の試食や座禅で心を洗う体験をおこないました。




翌日は、E-BIKEで大山中腹から海までを駆け抜けるサイクリング。途中、最高時速63Kmを計測しながら、無農薬農園で名高い國吉農園へ。ここでの収穫体験を行ったのち、高級一棟貸し宿に移動して、出張シェフによる収穫した野菜を含む地産地消メニューの試食を体験しました。



大山の歴史や自然に精通したガイドにレクチャーを受けた後、海から大山に吹き寄せる風を感じながらE-BIKEで疾走し、大山の恵みを食する魅力満載の高付加価値なツアー内容は、この地域ならではのアドベンチャートラベルそのものです。また、現在磨き上げを行っているツアーコンセプトも秀逸で、FAMツアーの完成形および販売が待ち遠しく思えました。
大山観光局様は、今後大山にしかないアドベンチャートラベルの造成・販売の事業推進をしていきます。JATOも微力ながらこの事業を支援させていただきます。大山観光局様の取り組みに興味のある会員様、事業者様がいらっしゃいましたら、JATO事務局までお気軽に問い合わせください。
大山観光局様のWebサイトはこちら